今回は英ロンドンで、現在大学に通っている学生の私がおすすめする手頃な価格なのに、絶品な日本食レストランをいくつか紹介していく。

1. Akari(居酒屋)

<特徴>

現地の人にはあまり馴染みのない居酒屋タイプの日本食レストランで、味も文句なしなのが北ロンドンのEssxe Road Stationの近くに位置するAkariだ。以前パブだった建物を改装したこともあり、一見、外観からは日本食が提供されていることがわからないくらいだ。店舗側も”Japanese Izakaya Style Restaurant”を謳っており、HPにも「見ての通り、メインはメニューにございません。様々な日本料理をお酒と共に日本流で楽しんでいただければと思います。」と記載されている。内装もパブの作りそのもので、異空間の中での食事はいつもと少し違った雰囲気を味わうことができる。

もちろん、ドリンクメニューも日本酒や、焼酎、ビールなど日本らしいラインナップで構成されている

場所は比較的、日本人の少ないところなので客層は主に現地の人である。が、オーナーが日本の方なので料理にも一切の妥協がなく、こだわりが感じられるのが良い点だ。

個人的に気に入っているポイントはレストランなのに、外食感が薄いというところだ。料理の多くはどこか家庭的な味がして、炒め物や焼き物、揚げ物、サラダ類などバランス良く注文することができる。極め付きに〆の一品や寿司で、お腹を完全に満たして出ていけるところも高評価である。

公式紹介動画はこちら

 

外観はパブそのものだ

<イチオシの一品>

~Maguro Steak~

グランドメニューには載っていない、一口大の肉厚なマグロをフライパンで焼き、アクセントとしてガーリックチップと柚子風味を効かせた一品。その日に仕入れたマグロを使っているので売り切れていることや、そもそも販売してないことがしばしばあるが、機会があればぜひ一度試してもらいたい。酒のつまみとしても適していて、多いときには二つ頼んでしまうことも笑

私自身はAkariで食べるまで、このマグロステーキというものを外食で見かけたことがなかったが、これから先もここ以上のものに出会うことはないであろうと思っている。。。

 

肉厚なマグロステーキは食べた瞬間、柚子の香りが口いっぱいに広がる

~Nasu Dengaku~

Light Bites(おつまみ)のひとつとしてあるナス田楽は、おつまみらしからぬデカさで提供される。一個、日本の大きさの1.5倍はあるであろうナスを半分にスライスし、その上に田楽味噌を惜しげもなくかけた一品。二人で来店した際には大きさに少し戸惑うかもしれないが、とにかく味噌好きにはたまらない一品なので、案外いけてしまうのも事実だ。

 

海外ならではのサイズで出てくるナス電話

<現地の声(和訳)>

「 ここの寿司は優れたシェフが作ってると感じる。更には、東京の居酒屋で食べるかのようにカウンター席のオプションもあるのがいいね。とにかくがっかりしないから、数々の料理を試してみて!」(Auldric, TripAdvisor)

「もし仮に純粋な日本食料理を求めているのなら、Akariはふさわしい場所ではないよ。だけど、料理は100%、本格的な日本食の味をしていて、そこに近代的な工夫をこなしているのが良い点だね。少し値段は高いけど(アラカルトメニューって比較的高いからものだしね)、また必ず来ようと思う。」(iglues, TripAdvisor)

 

<場所>

196 Essex Road, Islington, London N1 8LZ

TEL:020 7226 9943

<その他>

HP: https://www.akarilondon.co.uk/

 

2. Benihana(鉄板焼き)

<特長>

メジャーなガイドブックにはあまり載っていないかもしれないが(個人的主観なので悪しからず)、Benihanaもまた素晴らしい料理とサービスを提供してくれるロンドンの日本食レストランの内のひとつである。

ここは鉄板焼きの最大の魅力である「見て美味しい、食べて美味しい」を追求したお店で、お店側も” MY KITCHEN IS YOUR TABLE” = 「私のキッチンはあなたの食卓」をモットーにしている。それ故に、鍛錬を重ねたシェフ達の料理中のパフォーマンスにもところどころ工夫がなされていて話題性がある。

鉄板焼きというと夕食のイメージが強いが、昼間は手頃な価格かつ種類豊富なランチメニューも用意してあり、時間を問わず来店することができるのも良い点だ。グランドメニューからは新鮮な牛、鶏、海鮮類などが選べて、セットで和風オニオンスープ(ディナーのみ)、サラダ、海老と野菜(鉄板で先に出てくる前菜)、ご飯がどのメニューにも付いてくる。メインはコンボとして組み合わせることができるので、必ず自分にマッチした選択肢が見つかるだろう。

 

腕のいいシェフが目の前で行うショーは圧巻だ

一号店は1964年、NYに出店したというのだから、Benihanaには相当長い歴史が背景にあることがわかる。それどころか、鉄板焼きのパイオニアがBenihanaの創始者でもあるというのだから、”元祖”鉄板焼きを堪能できるお店でもあるのだ。

接待で同僚と食事会や、大切な人とのデート、家族でのなにか記念な外食(お子様メニューあり)、友達と誕生日会(パーティーメニューあり)とあらゆるシーンで活躍できるレストランだ。

 

<イチオシの一品>

~WAGYU DON(ランチ限定)~

ここ数年で日本食ランチを提供していることがロンドンではかなり増えた印象はあるが、Benihanaでは昼間から和牛を頂くという他では出来ないような体験が可能だ。この和牛丼はスペシャルランチメニューの内の一つなので、これから先もずっとあるかは不明だが、セットで味噌汁、サラダ、天ぷら盛り合わせ、寿司、和牛コロッケが付いており、まるでディナーのようなボリュームがある。実際に私も最近食べてみたが、学生でも大満足の内容だった。£17.90とランチにしては少しお高めだが、内容を考えると納得のお値段である

セットメニューが贅沢なランチ限定和牛丼

~WAGYU BEEF(ディナー限定)~

ロンドンでは数少ない最高級の和牛を堪能できるお店に来たからには、試してみるのもありなのでは?

ここでは日本国産かオーストラリア産のお肉かをチョイスできるが、どちらもその圧倒的な脂のノリ具合にほっぺたが落ちてしまうほど幸せな気持ちに包まれるであろう間違い無しのメニューだ。他のメニューに比べて少し値が張るので、複数人で来店した際には一人が頼んで、シェアするようシェフに頼むのがベストかもしれない。

脂のノリが最高に良い和牛ステーキは焼かれているときの音にも注目してもらいたい

<現地の声(和訳)>

「Benihanaは”食べ物で遊ぶ”という事を正しい方法(礼儀正しい)で、かつ、全く新しいレベルで提供してくれる。少し値段がが高いと言う人もいるが、いったい自分専用の技巧で陽気なシェフを一日雇うのにいくらかかるだろうか?そのパフォーマンス自体に価値があるものと私は感じる。楽しいショーだけでなく、食べ物自体も手の抜かず調理されていて、とにかく全ての体験が素晴らしいものだったね。100%おすすめできるよ。」(Aylesbury, TripAdvisor)

「とても気に入っていて、絶対にまた来ようと思う。他のグループともテーブルを共有する事で、新しい友達ができたのも楽しかったわ。」(Eesha30, TripAdvisor)

「料理にエンターテイメントまで付いてくる、これはただの食事以上のものだよ。とても面白かった。」(Siri000, TripAdvisor)

 

<場所>

・チェルシー店

77 King’s Rd, Chelsea, London SW3 4NX

TEL: 020 7376 7799

・ピカデリー店

37 Sackville St, Mayfair, London W1S 3EH

TEL: 020 7494 2525

<その他>

HP: http://www.benihana.co.uk/

 

5.Kanada-Ya(ラーメン)

<特徴>

とんこつラーメンの聖地、福岡では言わずと知れた日本でも評判の高い実力派、金田家(Kanada-Ya)はロンドンに在住している日本人のみならず、数々の現地の人々に最高の味を届けてきた。オープンしたのは記憶の限りで数年前(?)だが、ロンドン4年目の私が食べてきた中でも、こっちのラーメンのカテゴリーでは群を抜いて美味しいと感じていて、平日から外に列ができるほど毎日人気のお店である。

ここのラーメンの最大の特長はなんといってもスープが濃厚なのに、あっさりしていて最後まで飽きないところにある。飲み進める度にスープのコクを感じられて、とんこつラーメンに有りがちなざらっとした舌触りが全くない。もちろん、麺も一切の妥協なしで、店内ではまるで日本にいるかの様な気分に浸れるだろう。

平日から外で並ぶことも珍しくない

 

<イチオシの一品>

~Tonkotsu X~

Tonkotsu Xは通常のとんこつラーメンより更に舌触りがさっぱりしていて、喉にドロっとした感じが残りづらい一品。アクセントとして鶏骨をスープのベースに加えているのが特長。トッピングに半熟玉子とお好みで辛味噌ペーストを頼むと尚良し。
ロンドン限定なので、普段旅行や海外出張などの現地先で日本食をあまり選ばない方にもおすすめだ。

泡系ラーメンは見た目も上品な一品

 

<現地の声(和訳)>

「金田家はラーメン好きの人ならリストに欠かせない。ここのラーメンは最高級のもの。」(ABOUT TIME)

「ここのラーメンがロンドンで一番だと思う。他のラーメン屋も沢山試したけれど、ここのスープほど上品で、絶品な味はないね。」(Jake.R, TripAdvisor)

「僕たちは日本のアニメで見たような美味しいラーメンが食べたかったんだけど、金田家こそがそれを表現できる場所だよ。いままで食べてきたラーメン(インスタントや欧州でのレストランも含む)でここに勝るものはなかったね。外で30分以上待ったことだけが気に入らないけどね!笑」 (Brian.N, TripAdvisor)

 

<場所>

・ピカデリー店

3 Panton Street, Soho
London
SW1Y 4DL

TEL: 0207 930 3511

・コヴェントガーデン店

64 St Giles High Street
London
WC2H 8LE

TEL: 0207 240 0232

<その他>

HP: http://www.kanada-ya.com/