➤プレゼンター
Ghada Wali
➤URL
➤概要
・アラビア語・文字は近年衰退しつつある
・プレゼンターは修士課程時にイタリアでアラビア文字を久しく目にしていなかったので、懐かしく感じ、図書館で本を探した
→そこで「アラビア語圏/中東圏」に分類されていたのは、ほとんどがISISに関連するテロリズムについてのものだった
・この状況に胸を痛めたプレゼンターは、自らが立ち上がりグラフィックデザイナーとして打開できないか模索した
・そこで見出したのが、「無邪気さの象徴 × アラブ人のアイデンティティの象徴」のコンセプト
→ 「LEGO × アラビア文字」につながる
・LEGOは世界共通で子どもたちに受け入れられ、創造性を活性化させてくれるこれ以上にない最高のツール
・ラテン語とアラビア語の二つの言語を用いてアラビア語教育をすることはプレゼンターにとって大発見だったが、西洋的、東洋的な文明による問題もある
→効果的なコミュニケーションこそがより寛容なコミュニティに通じるから
アラビア語とラテン語の主な違い:
-
並び線が異なる(アラビックの方が書道的に書かれ文字のつながりが重要)
-
句読点や発音付の位置
-
アラビックには大文字が存在しない(代わりに各文字に頭文字、中字、単独形、尾字の4つ)
目的:主に難民が移住先で馴染むこと
・誰が見てもわかりやすく、且つ楽しく学べる本を作成することを心がけた
→文字が形と音と用法で説明されていて、ラテン文字でも書かれている
・我々の住む世界がどんなに醜くなろうと、プレゼンターは自分の得意とする分野で美しいものを継承していきたいと考える
➤感想
コメントを残す